
マイナンバーで853の行政手続き書類を省略!電子政府へ着実に一歩
11月3日、グロービスのG1経営者会議に参加し、「働き方改革」をテーマにワーク・ライフバランス 小室淑恵氏、リクルートマーケティングパートナーズ山口文洋氏、三菱地所プロパティマネジメント千葉太氏、UQコミュニケーションズ […]
11月3日、グロービスのG1経営者会議に参加し、「働き方改革」をテーマにワーク・ライフバランス 小室淑恵氏、リクルートマーケティングパートナーズ山口文洋氏、三菱地所プロパティマネジメント千葉太氏、UQコミュニケーションズ […]
11月1日「特別会」が開催され、あらためて国会に登院し議員記章をいただきました。当初は11月8日で特別国会を閉じるという報道もありましたが、12月9日までの会期が正式に決まりました。 総理の所信表明演説や代表質問、予算委 […]
今日から私もサポートしているイベントがいくつか開催されます。 地域のまちづくりを考える上で意義深い企画ばかりなので、ぜひお時間ある方は参加してみてください。 ①デービットアトキンソン氏特別講演 この5年間で […]
当選翌日から在京当番もあり、10/23(月)正午から都内で政務官としての仕事に取りかかりました。 早速、これまで進めていた案件の進捗のチェックをし、さらに今回解散後に気づいた点について打ち合わせ。特に選挙環境の改善につい […]
この度の総選挙では大変お世話になりました。多くの方にご支援をいただき、12日間活動することができました。結果、110,547票と前回の101,809票を上回る得票をいただくことができました。 本当にありがと […]
明日、22日は投票日です。丁寧に選挙の論点と将来ビジョンを提示することで、47万人の福山市民、1億2000万人の国民の皆様の納得のもと、ともに前へ歩みを進めていきたいと思って活動してきました。直接お会いできた方もそうでな […]
昨晩開催した総決起大会にはお忙しい中、3000名と多くの方にお越しいただきありがとうございました! 今回の選挙戦は「実感をその手に。ともに前へ」というテーマを掲げ、一つ一つの政策を各地で丁寧に伝えていくようにしています。 […]
小林史明です。 第48回衆議院総選挙が告示され、10月22日投開票日を迎えます。 前回の2014年の衆院選(小選挙区)では投票率が52.66%という戦後最低の投票率でした。福山市の投票率は47.5%でした。20歳から24 […]
こんにちは。小林史明です。 本日、広島県第7選挙区にて第48回衆議院総選挙(10月10日公示/10月22投開票)に立候補しました。公営掲示板は2番です。 入船交流広場での出陣式には沢山の皆さまに集まっていただき、心より感 […]