
2015年8月6日
8/6 70年前の今日、原子爆弾の犠牲となられた数多くの方々の御霊(みたま)に、謹んで哀悼の誠を捧げます。 政治家の究極の目標は世界平和です。 目標達成には、宗教・貧困・資源など多くの課題について 国内外、同時並行で解決 […]
8/6 70年前の今日、原子爆弾の犠牲となられた数多くの方々の御霊(みたま)に、謹んで哀悼の誠を捧げます。 政治家の究極の目標は世界平和です。 目標達成には、宗教・貧困・資源など多くの課題について 国内外、同時並行で解決 […]
衆議院議員 小林史明が取り組んでいる就職活動問題の解決にむけた活動が反映され、「オワハラ(就活終われハラスメント)の抑止・リシュ面(履修履歴活用面接)の推進」について2月25日に就職問題懇談会(※)からも企業へ要請される […]
自民党本部1階の喫茶店内、特設スタジオから送るインターネット生放送番組「CafeSta」。小林史明の担当するコーナー「キーパーソンに聞く!」では、今週のゲストに川崎二郎衆議院議員を迎え、非正規雇用労働者の現状や、これか […]
昨年開催し、好評をいただいた予算・税制改正の説明会を本年も開催いたします。 前回いただいた以下の改善点をふまえて、 ①駐車場・音響の不都合 ②市内1会場のみでの開催 ③業種別の説明 今年は下記の2日程で開催いたします。 […]
755というサービスを活用しはじめました。まだ使い方が分かりませんが気軽に政治家と触れる機会になればと思います。 「31歳衆議院議員ですが何か質問ありますか?」 http://7gogo.jp/lp/kHyRb6EysC […]
ここ数年の隣国の動きによって、私たちは多くのことを気づく機会をいただいています。 今回も重要なことを教えて貰ったのではないでしょうか。 「憲法9条をノーベル平和賞に」 韓国元首相らが推薦署名に賛同 以下リンクより引用 h […]
GLOBISの堀さんのブログにて、応援する政治家リストで紹介いただきました。 大変光栄なことです。 http://blog.globis.co.jp/hori/2014/12/2014-67f0-1.html 応援に恥じ […]
衆議院議員 小林史明は、「いま、不登校を考える」をテーマに開催される、福山はぐくみ研究会 第1回公開フォーラムにコーディネータとして出演します。 ■「いま、不登校を考える」 福山はぐくみ研究会 第1回公開フォーラム 1 […]
多くの方からボランティア参加について要望や意思表示をいただいています。心から感謝いたします。ただ、しっかりとした準備と配慮がなければ二次災害の危険や現場での混乱を招く場合もありますので、下記実際にボランティアに行かれた先 […]